「第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会」につきまして、予定通り開催をいたします。
大会当日、雨天の場合もあり、ゴール付近は気温が低く、体調を崩す恐れがありますので着替え、防寒対策等の準備をお願いいたします。
また、下山の際は路面が大変滑りやすくなっておりますので、十分に減速し、安全に下山するよう心掛けをお願いいたします。
「第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会」につきまして、予定通り開催をいたします。
大会当日、雨天の場合もあり、ゴール付近は気温が低く、体調を崩す恐れがありますので着替え、防寒対策等の準備をお願いいたします。
また、下山の際は路面が大変滑りやすくなっておりますので、十分に減速し、安全に下山するよう心掛けをお願いいたします。
【9月25日(日)】に開催を予定している「第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会」につきまして、台風15号の影響による荒天により開催を中止する場合がございます。
開催の判断については、9月24日(土)14時に当ホームページ、SNS等にて周知を行う予定です。
※電話での問い合わせは、一切対応できません。ご了承ください。
まえばし赤城山ヒルクライム大会中止基準について(PDF:151KB)
「第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会」参加者のみなさまへ
この度は、本大会にエントリーいただき、誠にありがとうございます。
大会当日及び事前の試走の際に下記事項について十分にご注意いただきますようお願いします。
大会参加者及び近隣住民のみなさまが気持ちよく大会を行えるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会にお申込みいただいた方の中から、特別賞として「最高齢賞」「遠来賞」「ラッキー賞」を差し上げます。
下記のゼッケンナンバーの方は当日総合案内テントにゼッケンをお持ちの上、賞品とお引替えください。
また、「第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会」「第10回榛名山ヒルクライムin高崎」の2大会にお申込みいただいた方の中から1名にJTB旅行券を差し上げます。
当日総合案内テントにゼッケンをお持ちの上、賞品とお引替えください。
本大会では、感染症対策のため、大会当日に入場チェックを実施いたします。
入場チェックでは、「検温・消毒・健康チェックシステムの結果掲示」を行っていただきます。
9月11日(日)から9月25日(日)の期間、毎日健康チェックの実施をお願いいたします。
※健康チェックシステムのご利用方法は参加案内の4ページをご覧ください。
※当日スマートフォンを会場に持参されない方、ランネットのシステムが利用できない方につきましては、健康チェックシートを印刷してご記入の上、当日入場チェック場所にご提出をお願いいたします。
全参加者に参加案内等の事前郵送物の発送が完了いたしました。
順次お手元に届きますので、ご確認をお願いいたします。
参加案内を一部訂正いたしました。最新版はこちらです。
※参加者の皆様にすでに発送した参加案内と同じ内容のものです。
本大会につきましては、新型コロナウイルス感染症対策を実施するため、例年の大会と運営方法に変更点がございます。
参加案内をよくご確認いただき、ご参加をお願いします。
※参加案内等が届かない場合、ランネットにご登録の住所と現住所が異なる可能性がございます。
ご確認いただき、現住所が異なる場合はご連絡をお願いいたします。
第12回まえばし赤城山ヒルクライムの大会公式ウエアですが、好評につき第3回目の受注生産の受付を開始いたしました。
受注締め切りは10月2日(日)となっております。
今年の大会公式ウエアをご注文いただける最後のチャンスとなります。
この機会をどうぞお見逃しなく!
※詳細は「ウエイブワンショップ」ページをご覧ください。
大会開催に伴い、大会当日に交通規制を行います。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
本大会にお申込みいただいた皆様に、試走時及び大会当日にご利用いただけるクーポン券を発送させていただきました。
ぜひ、ご利用いただき、赤城山の魅力を味わってください!
第12回まえばし赤城山ヒルクライム大会のエントリーは7月24日(日)にて終了いたしました。
エントリーしていただいた皆様、ありがとうございました。
今後は、8月中旬に赤城山大洞地区およびコース沿線でご利用できる「おもてなし券」を郵送させていただきます。
試走時や旅行で赤城山を訪れる際にぜひご利用いただき、赤城山の魅力を味わってください。
また、9月上旬に参加案内・ゼッケン・計測チップ・参加賞等を発送いたします。
住所変更がある場合には、必ず事務局にご連絡をお願いいたします。
当実行委員会では、今後も参加者の皆様が安心・安全に大会に参加ができるよう準備を進めてまいります。